窓の断熱に「こどもエコすまい支援事業」が利用できます

ずいぶんと暖かくなり、窓越しの柔らかな日差しが心地よい季節になりました。
この時期の窓辺はなんとも居心地がよく離れがたいものですね。

窓は、建物内外の熱のやりとりを大きく左右する重要な要素です。

春のように過ごしやすい季節であれば適度に熱を取り込み快適な環境を生みますが、
夏場は屋外からの熱気の入り口となり、冬場は室内の熱を逃がす出口になってしまいます。

熱の出入り口である窓の断熱性が低いと外気温の影響を受けやすくなり、
冷暖房の効率が低下し光熱費の無駄にもつながります。

窓の断熱性能を向上させるには高性能な複層ガラスや熱を通しにくい樹脂サッシへの
リフォームが一番ですが、費用を考えると一歩踏み出せないという人も多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめしたいのが、
「こどもエコすまい支援事業」を利用したリフォームです。

こどもエコすまい支援事業は、
省エネルギーに関する取り組みを推進するための国の補助金制度で、
条件に当てはまれば窓の断熱改修をはじめ幅広いリフォーム工事で補助を受けられます。

新築住宅への補助については子育て世帯・若者夫婦世帯限定となっていますが、
リフォームに関してはすべての世帯が対象であるためお得に住環境を改善するチャンスです。

詳しい要件はこどもエコすまい支援事業公式ページにて確認できますので
是非チェックしてみてください。

なお、飯野物産は本事業に正式登録している「こどもエコすまい支援事業者」ですので、
商品選びから補助金の申請まですべてお任せいただけます。

制度を利用したリフォームのご相談は、
飯野物産までお気軽にお問い合わせください。

ご相談・お問合せはこちら

関連記事

  1. トラブルとサポートのイメージ
PAGE TOP